阪神測建株式会社は、向学心に燃えたやる気のある人材を採用し、輝きを持った活き活きとした職場を目指しています。
募集 | 土木工学系 若干名 |
---|---|
採用職種 | 土木設計部門技術職 |
応募資格 | 2023年3月に大学院(修士)、大学、高専、専門学校を卒業予定の方 |
初任給 | 院卒220,000円 大卒210,000円 高専卒185,000円 専門学校卒(2年課程)185,000円 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当(上限月5万円)、資格手当、役職手当等 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年3回 業績による |
勤務時間 | 神戸本社 09:00~18:00 (休憩12:00~13:00) 淡路支店 08:30~17:30 (休憩12:00~13:00) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜 但し、10月から翌年3月は、祝日のある週は土曜出勤)、祝日 年末年始(12/30から1/3)、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇、産休、育児・介護休暇 |
福利厚生 | 企業年金基金、退職金制度、リゾート型保養宿泊施設会員 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
社員教育制度 | 若年技術者研修、社外技術講習会への参加支援 一部国家資格受験費用・登録更新費用の補助 |
勤務地 | 本社(神戸市)、淡路支店(洲本市) |
応募方法 | 応募フォームに入力して送信、あるいは電話にて応募してください。 阪神測建株式会社 総務部 採用担当宛 電話 078-360-8481 |
選考方法 |
・筆記試験 ・面接試験 |
提出書類 |
応募いただいた後、採用担当より連絡をしますので、指定された日までに次の書類を郵送にて提出してください。
・履歴書 ・成績証明書(院卒者は学部及び院の両方を提出) ・卒業見込証明書(院卒者は学部の卒業証明も提出) ・健康診断書 |
書類送付先 |
〒650-0017 神戸市中央区楠町六丁目3番11号 阪神測建株式会社 総務部 採用担当宛 提出していただいた応募書類については、個人情報の取り扱いに細心の注意を払い、採用業務の目的以外では一切使用いたしません。 |
募集 | 土木工学系 若干名 |
---|---|
採用職種 | 測量技術職 |
応募資格 | 2023年3月に大学、高専、専門学校を卒業予定の方 |
初任給 | 大卒210,000円 高専卒185,000円 専門学校卒(2年課程)185,000円 専門学校卒(1年課程)182,000円 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当(上限月5万円)、資格手当、役職手当等 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年3回 業績による |
勤務時間 | 08:30~17:30 (休憩12:00~13:00) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜 但し、10月から翌年3月は、祝日のある週は土曜出勤)、祝日 年末年始(12/30から1/3)、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇、産休、育児・介護休暇 |
福利厚生 | 企業年金基金、退職金制度、リゾート型保養宿泊施設会員 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
社員教育制度 | 若年技術者研修、社外技術講習会への参加支援 一部国家資格受験費用・登録更新費用の補助 |
勤務地 | 本社(神戸市)、淡路支店(洲本市)、但馬支店(豊岡市)、丹波支店(丹波市)、福知山支店(福知山市) |
応募方法 | 応募フォームに入力して送信、あるいは電話にて応募してください。
阪神測建株式会社 総務部 採用担当宛 電話 078-360-8481 |
選考方法 |
・筆記試験 ・面接試験 |
提出書類 | 応募いただいた後、採用担当より連絡をしますので、指定された日までに次の書類を郵送にて提出してください。 ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業見込証明書 ・健康診断書 |
書類送付先 |
〒650-0017 神戸市中央区楠町六丁目3番11号 阪神測建株式会社 総務部 採用担当宛 提出していただいた応募書類については、個人情報の取り扱いに細心の注意を払い、採用業務の目的以外では一切使用いたしません。 |